
少し風が冷たくて、夕方になると肌寒さを感じますが、
日中の池之沢はぽかぽか陽気で暑いくらい。
今日は全く予定していなかったけれど、
ひょんなことから、大橋水源と大杉へ行きました。


蕾がいっぱいだったトベラの花もだいぶ咲いてきました。

ムラサキカタバミ かわいい^^

大橋水源…恥ずかしながら、初めて来ました。
名前は知っていたんですけどね(≧≦;)
写真ではあまり伝わらないけれど、ポタポタと湧水が滲み出ていてます。
新緑と涼しげな水滴がさわやかで、とっても気持ちのいい空間でした^^
現在は湧水を溜めて、池之沢の農業用水の一部に使用されているそうですが、
昔は雨が少なく水不足の際には、牛を引き連れて水を汲みに来たのだそう。


やっぱり大杉は何度来てもいいな




久しぶりに池之沢を満喫した午後だったなぁ^^
【関連する記事】