現在の青ヶ島、大時化です ほとんど台風のような感じです。
強風にあおられた玄関のドアが当たって、腕にアザができました痛いっ!
そしての中でもゴーゴーと言う風の音、窓ガラスや、玄関のドアが
ガタガタと揺れ、非常に怖いです
こういう日はじっと嵐が去るのを待つのみ・・・気をつけます。
さて、大変長い間ご無沙汰をしてしまいました(^^;)
まさか2週間もブログの更新ができないなんて・・・(≧▽≦)
その間も今日こそは…と遊びに来てくださった方、すみませんでした。
青ヶ島で、ブログをしていると、自分から言ったことはないのですが、
たびたび、お声をかけて頂きます。
更新がないと、どうしたの?とか、ゆっくりやってください…とか、
楽しみにしていますとか・・・。
とてもとてもうれしいです^^本当にありがとうございます
負担になるといけませんから、決して無理はしませんが、
暖かいお言葉を聞くと、頑張ろう!と、とても励みになります。
この2週間は・・・
私は基本的には専業主婦なのですが、色々なアルバイトにお声をかけて頂きます。
何のとりえもありませんが、出来る限り島の中で、何かのお役にたてればと
思っています。
ブログの更新をお休みしている間に、初めてのお仕事を経験しました。
主婦の私には、少々荷が重かったのですが、とても楽しくお仕事を
させていただきました。初心者でしたので、全力投球・・・そしてヘトヘト(笑)。
でも、とても勉強になりました。お世話になりました^^
そして、家族にアクシデントがあったり・・・あっ!大丈夫ですので(笑)
(ご心配をおかけして申し訳ございません。無事退院し、近々青ヶ島に
帰郷する予定だそうです。)
そして、別れの3月。色々なイベントが続いたりと、バタバタ忙しく過ごして
おりました結果、あっという間に2週間が経過してしまいました。
少しずつ、過去記事の更新もして行きたいと思いますので、
またよろしくお願いします^^
19日(水)は小中学校の卒業式だったようです。
小学生は5名の卒業生。中学生は2名の卒業生が、青ヶ島から旅立っていきます。
明日は保育園の卒園式です。お天気良くなるといいけどな・・・。
ブログの更新をお休みしている間に、ひとつ歳をとってしまいました(笑)
お友達がケーキを作ってくれました。ありがとう
○○歳も充実した1年になるように頑張ります^^
※ コメントやメール、mixiでメッセージをいただいた方。
お返事ができずに申し訳けありません。
必ずお返事しますので、待っていてくださいね^^
2008年03月20日
ご無沙汰しております
この記事へのトラックバック
もしかして・・・
魚に関係ある・・・ Σ( ̄□ ̄;
お大事に
小店も大揺れです。
はい。魚に関係あります(笑)
八丈でもご存じの方いらっしゃるんだ…(^^;)
わたしも心配していました。
実生活が忙しくなると、なかなかブログ更新できないよね。
これからも無理せずにがんばって!
わたしも楽しみにしてますので。
お誕生日だったんだね、おめでとう!!
ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
どうしたのかな〜って思ってました。
こちらは4月でようやくバレーの役員も終わるので、今年はブログ更新できるかも・・です。
あ、お誕生日おめでとうございます!!
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
私もずっと楽しみにしていました。
「三寒四温」の言葉があるとおり、ここでも暖かくなったなと思ったら、急に真冬のような寒さにぶり返したりします。
玄関のドアが当たったそうですが、お大事に・・・。
ご心配をおかけしました。
言ってしまえば、ただのさぼりですね(笑)
1つのブログでもこんな状態だから、ねいさん尊敬します!
好きでないと続きませんよね。
これからも自分のペースで頑張りますね^^
もうそろそろ、お誕生日はうれしくないのかな?と思いますが、
お友達にお祝いしてもらって、恥ずかしながらうれしかったです。
ご心配をおかけしました。ちょいとさぼっちゃいました(^^;)
またやる気がわいてきましたので、頑張りますね^^
いつもありがとうございます!本当に心強いです^^
1年がとても早いですが、1日1日を大切にしていきたいですね。
今年はもう少しちゃんとバレー復活したいです。
いつも楽しみにしていただいてありがとうございます。
今日は青ヶ島も寒かったです。
花粉症の症状はあまりなく、うれしいのですが…(笑)
ドアにぶつけた腕のあざは意外としつこく、
今日バレーボールをやったら、5cm四方のどす黒い色になってしまいました(^^;)