コースは尾山方面だったり、流し坂トンネル方面だったり。
今朝は流し坂方面へ。もう、とにかく朝陽

最近は1日1回必ず雨が降るような、不安定なお天気ばかりな青ヶ島。
先日は尾山に行って、突然の大雨

久しぶりの美しい朝陽は眩しくて、まぶしくて爽やかで

思わず立ち止まって何度もカメラを構えましたが、なかなか上手に
撮れないものですね^^

昨夜、暗くなったころ所用で休戸(やすんど)地区へ行きました。
私の住んでいるあたりは、学校やおじゃれセンターに村役場の他、
村営住宅

(とは言っても民家からこぼれる明かりか、少しの街灯のみですが)
休戸(やすんど)地区は集落の中心部分から少し離れた場所にあります。
民家も少なく暗いのですが、とっても星☆がきれいなんです

昨夜、空を見上げると、空が星で埋め尽くされ、まさに星が降ってきそうな程の
美しい夜空

私達の眼を楽しませてくれました^^
そして今日さわやかな朝


お仕事の方の


空の色も緑の木々も秋色になってきましたね。
食欲の秋…それならいつも^^読書の秋…それもいつも^^スポーツの秋?
今週から青年団主催の秋のバレーボール大会が始まりました。
今日は女子の練習日。そして明日は女子大会

皆さん応援よろしくお願いします


去年の第1回女子バレー大会の様子はこちら。


【関連する記事】
青ヶ島もaura*さんのブログもすっかり秋色になっていてビックリです。
秋の海と空も、とってもキレイですね。
たしかに、星がとてもきれいに見えます☆
流星群も休戸から見えましたから!!
そうですね秋です。テンプレートも秋らしく変えました^^
去年も使ったのですが、結構気に入っています(笑)
2か月位お付き合いください^^
青ヶ島もまだ半袖でいけるものの、雲が多いと涼しい感じです。
休戸は日中は人がほとんどいないかもしれませんね(笑)
本当にきれいで、思わず30分位星を見ながら
立ち話をしてしまいました。
フォトカードにしても素敵な写真ですねぇo(^-^)o
星を見るときは、いつもジョウマンでしたから。
なんだか、見てなかったこと、やり残したことが
たくさんあったなぁ〜と感じてしまいますね・・・。
写真ではなかなかお伝えできませんが…。
自然の特権ですね^^
外灯がないのできれいなんでしょうね。
私もまだ見たことがありません。
ジョウマンもきれいなんですね。
なかなか行く機会がありません。
そのうちいつか…って思ってしまうので私達の方が
あまり素敵スポット知らないかもしれません(^^;)
やり残したこと…ですか?
いつでも遊びにいらしてください^^チャンスはいくらでも(笑)