
結局6月25日の大嵐以来、

今日の夜は雨の予報だけど、降るのだろうか…。

先日お友達に、ミックスフルーツをいただいたので、
最近マイブームの明日葉の粉末を使って、パウンドケーキを作ってみました。

たくさん出来たのでおすそわけ。冷蔵庫で冷やして翌日位がおいしいかな?

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
お菓子作りの先生ですか???
私も、「おすそわけ」、いただきたいわ〜。
シールのついた袋まであるんですね〜
ふと湿度計を見ると、針が80のところを指していました。
わが家では、毎日湿度計を見ながら今日は蒸しているな、カラっとしているな・・とチェックしているのですが、数日前から70−80を指しているのは何年かぶりです。
毎日のように青ヶ島にあこがれているので、なぜかここまで梅雨期の青ヶ島を再現しているかようです。
そちらでは晴れていて乾いている模様、気候を取り替えちゃったのかな??
美味しそうな明日葉ケーキに可愛い包み袋、青ヶ島で喫茶店を出しても大丈夫なんだよね・・・。(笑)
とんでもないです。主婦のお遊びでございます(^^;)
でもありがとうございます^^
たまに作ります。お菓子やパン。
ほんと〜おすそ分け出来たらいいですね〜。
お友達におすそ分けするときに、
単に自己満足で、こうやってあげています。
透明の袋に、シールを張ります。
RayRayさんもパンのおすそわけなどに、使ってみてはいかだですか〜?
まぁ本当に自己満足の世界ですが…(笑)
青ヶ島は梅雨時期の湿度は80〜90%は当たり前です。
外が霧で白いときは、窓を開けることができません。
一年で一番憂鬱な季節ですが、でも今年はいいのか悪いのか、
そこまでひどくないですし、タケノコも豊作なので、
憂鬱でない梅雨を過ごしています。雨は欲しいところですが。
お菓子などは、気分が向いたときにちょこっと作るくらいが
ちょうどいいです(^^)