
お天気の良さと素敵な夕日は、青ヶ島MANさんのところでたっぷり
堪能できます。


さて、青翔橋建設のために島に勤務されていた建設会社の方2名が、
離島されるということで、ソフトボール部

場所は池の沢のグラウンド。お天気も良くスポーツ日和


25名ほどのメンバーが集まりました。

離島されるのは、昨年の8月から勤務されていた2児のパパのこの方と、

一昨年の6月から勤務されていた1児のパパのこの方。
お二人とも単身赴任で青ヶ島に勤務されていたようですね。

この日は、こんなに素敵な夕日が望めたなんて…

その頃は皆だいぶお酒も入り、夕日なんて気にしていないソフト部でした(^^;)
送別会も終わった深夜、空を眺めると夜空いっぱいの☆星☆
今にも手に届きそうな…今にもこぼれ落ちてきそうな程の満天の星でした。
これは青ヶ島ならではの、贅沢な贅沢な夜景?ですよ

その頃aura*家の主は・・・
早朝から釣りに出かけました。
少し遅れて送別会に、本日の釣り魚を持って登場


感動的です。夕日も満点の★も見たいな〜〜
ソフトボールも気持ちよさそう!送別の前にいい天気に恵まれてよかったですね。
本当に良いお天気でした。
もう少ししたら1ヶ月半ほど、真っ白の霧の世界になりますから、
見納めかもしれません(^^;)
お天気も最高ですし、青ヶ島は皆さんスポーツに熱いですから、
良い休日でしたね。
天の川もくっきり。月のない夜でも目が慣れてくると星明かりで
道路の舗装も淡く青白く見える!流れ星もよく見える!
内地に戻ってからは、そんな星空とは無縁になってしまいました。
青ヶ島で撮れた写真はよく晴れていれば、空の色がグラデーションになっていました。
低いところだと白く、次第に高くなるつれに青くなる配色でした。
何かのソフトで美しく見せるように加工しなくてもそのままでもきれいですねぇ・・・。
青ヶ島は神様から賜物のようですね〜!
そうですよね。内地だとネオンばかりかな(笑)
夜空を見上げることも少なくなってしまうのかもしれませんね。
青ヶ島暮らしはかなり田舎者になりますが、星空は最高ですね。
そうですね。青ヶ島の景色すべてがグラデーションですよ。
自然な色合いの島なんでしょうね。
ありがたいことに素材が美しいので、写真の加工は、必要無いようですね。
海も山も夜空も、青ヶ島の宝ですね(^^)