台風14号の影響でお天気が不安定な青ヶ島です。
今朝は涼しい朝を迎えましたが、風が強いです。
お祭りのため臨時運航する予定だったあおがしま丸は、時化のため欠航です。
今朝は9時ごろの大雨
が降り、一時霧で真っ白になりました。

ヘリコプターの運航が心配されましたが、しばらくして霧が晴れて無事に
飛び立ちました。この時期の交通機関の乱れは、後の予約がとりずらいので
とても困りますのでよかったです。
さて、明日は第39回牛祭り。
今夜は前夜祭で花火大会があります。
お天気どうでしょうね。
無事に開催されますように。
今年の前夜祭の催しは花火だけのようですね。
保育園児が開会宣言と歌の披露をするので見に行きたいと思います

あ、あと牛Tの販売があります。
今年はどんなデザインでしょうか、楽しみです

こちらは明日の牛祭りのプログラムです。
祭りの伝統種目だった相撲大会がなくなってしまって残念です

大人の相撲は数年前になくなり、前回までは子供相撲が残っていたのですが、
今年はそれもないみたいです。
島の大人たちの高齢化で仕方がないのですが、小中学生や帰省した卒業生、
若い先生たちがたくさんいるので、やってほしかったなぁと…ちょっとボヤキでした

台風14号の影響が心配ですが、昨年中止になっているので、今年こそは
開催できるといいですね。
牛祭りの様子はこちらのブログ少しあります。
青ヶ島牛祭り 実行委員をやっていた時のブログです。
追記
13時25分 花火大会は中止との村内放送がありました。
【関連する記事】