GW終わりましたね。
皆さま、いかがお過ごしだったでしょうか。
観光客で賑わっていた青ヶ島もいつもの様子に戻ったように思います。
雨が降っていたGW後半ですが、今日の午後になってやっと晴れました

さて、ふきやセリなどの春の山菜が落ち着き始めた今日この頃、今度はびの実が
色づき始めました。
今年はお花もたくさん咲いていたので、グミに続いてあびも豊作だと思われます。
あびは何種類かありますが、一番多いのは恐らく「八丈草いちご」だと思います。
赤〜くキラキラしていておいしそうでしょ

甘酸っぱくて、おいしいです

そのまま食べるのが一番おいしいと思いますが、たくさん採れたので
ジャムにしました。
青ヶ島の季節を感じるひと品です。
あびを楽しんだら、6月は桑の実ね。
【関連する記事】
本土(笑)東京にいると日本中の果物や実を食せますが、私は「あびの実」って初めて聞きました。
とても美味しそうですね♪