早いもので、青ヶ島暮らし13年目を迎えました

初めて青ヶ島に上陸したのは16年前。
その年に生まれた島っ子は、今年の春、島を旅立ちました。
結婚して青ヶ島に暮らし始めたのは12年前。
その年に生まれた島っ子は、今年、小学校6年生です。
月日が経つのは、本当に早いですね(^^)
縁あって暮らし始めた青ヶ島。
この小さな小さな島で、大きな絆とたくさんの出会いに恵まれたことを、
本当に幸せに思っています

私の誕生日は忘れる夫ですが、結婚記念日はなぜか覚えているようです(笑)
ささやかではありますが、記念日ごはん。
夫はステーキが大好き。
急きょ八丈島の友人に頼み、ちょっと高価なお肉を食べました。
右は、青ヶ島近海で獲れたカツオのたたき。
ミニトマトと友人がプレゼントしてくれたカマンベールチーズのカプレーゼ。
残念ながらイチゴがなかったのですが、一応ケーキも作りました

どれもおいしかったです

愛犬、Qtaroのおかげで、そこそこ(笑)楽しくやっています。
義兄のおかげでしょうか。。。
それなりに歳を重ねた2人ですので、これからはお互い労わりあって、
暮らしていきたいと思います(笑)
ご主人はステーキがお好き?
めっちゃ新鮮なカツオのタタキの方が美味しそうなのに!
ここらで、私の得意なフレーズを出します♪
快食♪
快眠♪
快便♪(クサー)
快楽=えち♪
人生って...どこに住んでも!あっという間で決して長くはないけど、まんざらでもないですよね☆
(爆・爆・爆笑)