第37回青ヶ島牛祭り。
大盛況ののち、終了しました。
そして還住丸が1年でいちばん賑わう日。
それが祭りの翌日です。
会場の片づけを終え、還住丸へ乗る人、見送る人、青ヶ島の港には恐らく
100人くらいの人がいたと思います

今日1日で、ヘリコプター3便、還住丸合わせて70名程の人々が青ヶ島を
後にしました。
祭りの様子はまたいつか。
さて、久しぶりの更新になりました。
2ヶ月以上も更新していなかったですね(笑)
病気だったりとか、島を出てしまったりとか、色々心配していただいたのですが、
そういうことは全くありませんのでご心配なくです

ただの、おさぼりです(笑)
7月に入ってからでしょうか、毎日あちらこちらから「ブログは・・・」とお声をかけて
頂くようになって。本当に驚きました

あんまりにも、あちらこちらの幅が広くて(≧∀≦)
本当にありがとうございます。
めんどくさがりやの私の背中を押してくださって(笑)
実は3月から色々書き止めておきたい記事はたまっているんですよ。
またのんびりと更新していきたいと思いますので、のんびりとお付き合いくだ
さいませ。
【関連する記事】
おおっ、再開ですね。
どうしちゃったんだろうとね。
ブログよりauraさんの安否が気になってました。
一安心しました。良かった、良かった。
私もめんどうくさがり屋です。
O型のおうし座で、少しのんびりしています。
ですがいいのですよ。マイペースで。
私のモットーは「明るく楽しく」です。
気が向いた時、楽しくやればいいのですよ。
そんな所です。がんばっぺ。
コメントありがとうございます。
安否!(笑)無事です。
皆さんに背中を押され、再開することができました。
もう少し真面目になります(笑)