ただいま帰省中(上京中)です
青ヶ島では帰省や出張など、とにかく島をでて内地に行くことを
出島(しゅっとう)と言います。
皆さんが聞きなれているしゅっとう(出頭)ではないですょ(笑)
GW後半から青ヶ島はとてもいいお天気な上に海も凪ていました
最近青ヶ島も話題になっているのでしょうか、観光のお客様も多かったです。
この日も海がべた凪だったので、還住丸に乗って八丈島へ向かいました
青ヶ島から還住丸に乗船するのは何年ぶりでしょう。
おそらく結婚する前だと思います。
今回は島民往復割引チケットを購入してみました
このチケットは島民が青ヶ島から乗船する際に購入できます。
確か往復で3600円ちょっとだったと思います。通常料金は片道2700円くらい。
これは月によって変動します。
なので、必然的に帰りも還住丸に乗る予定です
船弱いのにね・・・大丈夫?うん、ちょっと節約してみたのよ。あんまり時化てたらヘリに乗るさ。
青ヶ島はべた凪だったのに、意外と揺れたんですよ!
頑張りましたょ私(笑)
還住丸から降りてタクシーに乗って八丈島空港→羽田空港→電車に揺られて
おうちへ
久しぶりの経験ですが、長い道のりでした。
特に還住丸で少し船酔いしたため、それをずっと引きずってしまって帰宅後も
具合悪かったです
八丈島から羽田に着くまでの間、空の色と海の色が徐々に変化していくのが
わかりました。
真っ青だった空は徐々に黄色くなり、澄んでいた海の色は黒くなっていきました。
毎日あたり前のように感じている自然のありがたさを改めて感じました。
さて、帰省中にたまっているブログの更新をしようと張り切っていたのですが・・・
やっぱりね、やっちゃいましたよ
ホント苦手なんですよねPC関係のこと全般。
メモリースティックにコピーしてきたつもりの大量の写真たちがな〜いっ
何年もブログやっているから得意でしょって思っている人もいると思いますが
真逆ですょ〜
と言うわけで、かろうじてデジカメに残っていた写真で更新できるものは
していこうと思います
2013年05月11日
空の色と海の色が違う
【関連する記事】
この記事へのトラックバック
帰省中の生活、Enjoyしてください。
更新楽しみにしております。
故郷の復興を機に名前をかえました。
これからも宜しくお願いします。
がんばっぺ。
最近では帰省ものんびり。
早くいつもの生活に戻りたいなぁと思うようになりました。
内地は暑い。がんはっぺ(*^ー^)ノ♪
僕も三等和室室で船に乗ったことありますが、船底の他の乗客と一緒で、エンジン音と寒さで半分休めなかった経験あります(-。-;)
何度乗っても、眠いのに頭がさえちゃって
ぐっすり寝ることができません。
寝ているうちに着いたらどんなに嬉しいか(笑)