祭りの始まりは駐在さんを先頭に、神輿太鼓?で。
オープニング太鼓。
前夜祭のプログラムは、八丈島のフラチーム「コウリマナニエ」の皆さんの
フラダンス。

そして青ヶ島在住の太鼓奏者、荒井智史さんと元ミス八丈島のれいなちゃんの
還住太鼓と八丈太鼓のコラボ演奏。迫力あって素敵でした。

そして、毎年恒例の牛祭りTシャツ。
村民からの公募で製作されました。
今年のデザインはこんな感じです。
牛祭り総合司会の、美人モデルでご紹介(笑)
後ろはこんな感じです。
で、今年の牛Tが面白いのは、色揃えが豊富なこと。
Tシャツの色、デザイン画の色、1サイズ1枚と同じものはないかもしれません。
会場がカラフルで綺麗でした。

【関連する記事】
参加すごく嬉しかったです(*^_^*)
牛T素敵〜!
行ったら買うぞ〜11月まであるのかな…
楽しくて仕方ありませんでした(笑)
11月楽しみです。
牛Tはどうかなぁ。あるかなぁ。