
朝の真っ白な霧とシトシト雨が嘘のような、暑い1日になりました^^
海はまだ荒れていて、還住丸は欠航です。
さて、久しぶりに青ヶ島の本のご紹介です。
絶海の孤島 (驚愕の日本が、そこにある)
この本は10の絶海の孤島が掲載されています。
そのトップバッターとして青ヶ島が取り上げられています。
他には父島・母島、南大東島、北大東島、飛島、鵜来島、舳倉島、硫黄島、
亜石島、見島。
20項に渡って、青ヶ島の暮らしが書かれてるので、とても読みごたえがあります。
だいぶリアルにな部分もあって、ん?って思うところもありますが…(^^;)
興味のある方は、ぜひご覧になってみてください(●^o^●)
凄い所というのが、第一印象です。舟も飛行機もあまりなく交通手段が少し不便のような感じですね。一度行ってみたいですが、先ずは紹介記事を読むのが先ですね。私の恩師が青ヶ島にいます。
もっと知りたい青ヶ島。
せっかくコメントを頂いたのにお返事が遅くなりましてすみません。
青ヶ島にお知り合いがいらっしゃるのですか。
そういうチャンスでもないとなかなか来れないと思いますので、
是非是非、青ヶ島の自然を感じにいらしてくださいヽ(^o^)丿
確かに不便もありますが、住めば都と言ったところでしょうか。
10年も住んでいるとすっかり内地は遊びに行く場所になっています。