
GW初日、曇ってはいますが暑すぎず寒すぎずなお天気でした。
還住丸も3日ぶりに就航しました

今朝は八丈島で開催されるフットサルの大会に出場する小中学生が
ヘリコプターで出発しました。
伊豆諸島南部の、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島のチームで戦うそうです。
ちょっと珍しい風景なので写真撮ってみました(笑)
青ヶ島でこんなに人がいっぱい歩いているなんて

いつもは、歩いていても誰にも会わないなんてこともありますから。
さて、今日久〜〜〜しぶりに港へ行きました。
普段ほとんど行かないので、港の写真が全然ないブログですよね

こんな看板が出来ていました。多分だいぶ経つのかも。けど私は初めて(^^;)
数年前ですが、こんな階段もできました。
海にどぼん!っていうのが苦手な人も海に入りやすくなりました。
今日はGW初日と言うこともあって、還住丸は大賑わい

帰省する教員や業者さん、フットサルの応援団など30名近くいたかも。
八丈島からお友達がやってきたょ

Rちゃんようこそ〜青ヶ島へ。
青ヶ島ではタラップがないので、こんな風に船から降ります。
時化ている時は大変!時にはコンテナで乗船することも。
青ヶ島は年間を通して、観光客の方はそんなにいませんが、それでもGWは
夏に続いて多い季節です。
みなさまが、充実した青ヶ島滞在でありますように

楽しんでいただけるといいですね。
【関連する記事】
似ているんですね。