
今日も暑いくらいの陽気で、島の子供たちは半袖短パンでした^^
還住丸も運航です

さて、明日は雨予報

夏に刈った草がボウボウに生えてしまって大変なことに。
そして三宅島&八丈島の西野園芸さんよりお譲り頂いたパンジーとビオラの
プラグ苗をポット苗に植え替える作業をしました。
西野園芸さんは、三宅島で明日葉の生産、加工品の販売を、そして八丈島で
百合のせ生産をされています。
お譲り頂いた苗はパンジーとビオラで200ほど。
たくさんあるなぁのんびりやろう・・・こういう作業好きです

と思ったら・・・助っ人登場です^^
やりた〜いと島っ子がやってきたので一緒に作業することに。
この子たちもずいぶんお姉ちゃんになったななんて思いながら(笑)
お陰様で予定より早くできました。
お花は切り花よりも、どちらかと言うと小さな苗から育てるのが好きです。
もうだめかな?と思ってもちっちゃい緑の新芽が出てくる嬉しいです。
島っ子たちも、それぞれ苗を持ち帰って育てるって

がんばろうね。綺麗な花が咲くといいね。
三宅島 明日葉の産地直送 西野園芸HP ブログ 明日葉のお仕事
八丈島 ユリの産地直送 西野園芸HP ブログ 百合日記
西野園芸さん、ありがとうございました。
【関連する記事】
プラグ苗を植えて頂いて有難うございます。
寒くなってきたので、生育が遅くなりそうですが
小さいお花を育てるのがお好きと聞いて
ホッとしています。
大きくなってくれる事を願っています。
又何かありましたら、連絡しますね。
すみません。
ず〜っとコメントいただきっぱなしで。
1週間の留守中少し心配でしたが、少し大きくなっていて嬉しいです♪
最近冷え込んできたので、ちょっと心配です。
そろそろポットに3粒くらいアイビー追加した方がいいですかね。