今日の青ヶ島は曇り

昨日までの北風ピューピューからは解放され、少し暖かい朝でした。
雲がどんよりした朝だったのですが、雲の隙間からまんまる太陽が

ほんの数分でしたが、どんより雲の間から元気をくれているようで力になりました^^


さて、10日くらい前のことでしょうか。
夫がモンステラの実を収穫してきました。

最初は固かったのですが、徐々に熟れて香りがしてきました。
香りはバナナと洋ナシのような感じです。
いい香りがして来たら、数日後に鱗のような皮がポロポロと剝けてきます。
皮の部分は食べられないので、その中の白い実の部分を食べます。

味は、バナナ+洋ナシ+パイナップルを足して3で割ったような味です。
バナナが苦手な私でも美味しくいただけるので、洋ナシ&パインかな?
とっても甘くて美味しいです。
青ヶ島に来なければ、出会わなかった味です

熟れて自然に剝けてくるところは脱皮みたいで不思議です。
綺麗に切って『召し上がれ』状態で初体面でとっても美味しくて飲み込んだ後にモンスの実と聞いて唖然
それにしてもこのグロテスクな物体を食べようと思った人が凄い
珍味だよね。
確かに野性的な食べ物だ。
いそざきえん未経験。
夫くんの同級生らしいのょ。
いつか…。