先週から毎年恒例の、秋のバレーボール大会が始まっています。
青ヶ島では年に2回、青年団主催による若衆バレーボール大会があります。
島の人、教員、業者さん等々、青ヶ島にいる人なら誰でも参加できます。
すべての人がごちゃ混ぜになって、4チームで戦います。
異業種の人達が、バレーボールを通して交流する大切な場所です。
この大会は30年以上の歴史があるんです。
ちょっと体力の落ちてきた40代、50代の方々もこの大会の歴史を作ってきた人たち。
若い人たちに交じって頑張っています。と言うか中年組も大活躍です。
皆さん、運動能力が高い
Tシャツやポロシャツを揃えているチームもありますね。
4チームのリーグ戦。
春と秋の1、2位がプレーオフを戦い、優勝決定戦があります。
今日の試合は、春の1.2位が敗北、3.4位が勝利しました。
こうなると面白いですね。
やっぱりプレーオフは全チームで戦いたいですよね。
明日はリーグ戦最終日。
現在の結果こんな感じ。楽しくなりそうでしょ。
春の1位…2敗
春の2位…1勝1敗
春の3位…1勝1敗
春の4位…2勝
とにかく、ケガをしないでみんなが楽しいくできるといいなと思います
そうそう、女子のバレーボール大会は日程が合わず、同じ時期にできなかったの
ですが、年内に必ず大会をやりたいと思います。
女子も盛り上がりますょ
2011年10月18日
秋のバレーボール大会
この記事へのトラックバック
それにしても、最近体力落ちたなぁ… と思うあすなろです
いいのかなと思います^^