
まだそんなに強い風は吹いていません。
昨日は午後に少しと、夜雨が降りました

ずっと雨が降っていなかったので、まだ恵みの雨程度です。
港は大時化。大波で港が飲まれている感じです。
還住丸は土曜日から欠航しています

羽田⇔八丈島間の飛行機も昨日から欠航しているようです。
飛行機が欠航では、内地から青ヶ島に渡りたくても足止めですよね。
ヘリは今のところ毎日就航しているので、八丈島⇔青ヶ島間は動いています。
さて、ここからは八丈島のお話です。
先月末の帰省で八丈島に寄った際、どうしても行きたかった空間舎。
八丈島で一番おしゃれなカフェで、とても人気があるそうです。
今まで何度かtryしたけど、時間が合わなくて行けなかったりで、やっと念願かない
ました


南原千畳敷の付近のどこかにあります(笑)
連れて行ってもらったので、いまいちよくわからないです。
しかも道路から入って、緑の中を進んでいくのでなおさらわからないです。
店内も落ち着いていてとってもおしゃれ。
これすべてオーナーご夫婦の手作りだそうです。すごいなぁ

お庭側がすべて窓になっていて、どの席からも外の緑が見えます。
せっかくですからと、お勧めしていただいた明日葉チーズケーキと
コーヒーをいただきました

明日葉の風味がとっても良くて、口当たりまろやかな美味しいケーキ。
明日葉チーズケーキって自分でも作ったことあったけど、全然違う(笑)
さすが八丈の人気店。お上品でとっても美味しいです

青ヶ島からヘリに乗って、八丈島からの飛行機への乗り継ぎは約4時間。
空港で過ごすこともあるんですが、こんな風にリラックスした時間を過ごすのも
いいですね。
ただし、営業時間は13時〜なので、14時15分の飛行機の場合、乗り遅れない
ようにちょっと注意

青ヶ島に帰るときに食べたのは、夏限定のかき氷。
ちょっとピンボケですが、メニューはこんな感じです。
タピオカココナッツミルク。美味しかったです。
他にも美味しそうなのいっぱい。次回は何食べようかな^^
こんな素敵な場所でのんびりするなんて、青ヶ島ではなかなかないので貴重です。
そこにいるだけでとっても癒されるし、ママさんもとっても素敵な方で、お話するのも
楽しいです

いつか行って見たいと思っているけどまだ…っている人は、是非頑張って行って
ください(笑)あっ!定休日は金曜日ですからお気をつけて。
青ヶ島にいらっしゃる際には、是非おとなり八丈島の素敵なカフェへどうぞ。
青ヶ島に比べたら、うんと都会の八丈島ですから、きっとまた違った有意義な時間を
過ごせることと思います。
なかなか1人だと足がなくって行けないんですけどね。
ねえさんいつもありがとうございます

中は満席で外でいただいたのですがそれはそれですごく楽しかったです。
今度は中でゆっくりと・・・っていったいいつ八丈に行けるかな??
みんな素敵って言っているので、八丈島で行ってみたい所リストのかなり上位にいるんですけど…
次は当分無さそうだしなぁ〜(>_<)
風が気持ちいい季節は是非外でと思っています。
大勢で色々食べられたなんて羨ましいなぁ。
八丈に行ったときは、私も自力で行けるように
道覚えないとです(笑)
けっこう八丈に来てる印象だけど行った事ないんですね。
私もやっとですょ。
そうか、当分八丈はないんですね。
ってことは青ヶ島もないってことか。残念〜(^^;)