ここは伊豆諸島最南端。東京都青ヶ島村。縁あって青ヶ島に暮らしています。一住民の視点から青ヶ島の日常を綴ってみたいと思います。初めてお越しいただいた方は、『このサイトについて』を読んでくださいね。コメント&メールはお気軽にどうぞ。 ツイッターではほぼ毎日つぶやいています。 こちらから→ aura_aura29 メール sa_chan29@yahoo.co.jp
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
こんなにキレイに咲いていたんですね。
しかも4月からですか。
いかに日常、自分が周囲を見ていないのかが
思い知らされます。
小学生の頃に習った歌で
「アマリリス」というのがあったような気が。
ありましたよね???
マツヨイクサ・・・夜行性???
朝が弱くて夜が強いの?
親近感が持てます(??)
「アマリリス…う〜ん?あったかな〜?」
咲いてますよ〜池の沢はもっと綺麗です(^^)
マツヨイグサは、本当に日中は花はしぼんでいるんですよ!
goemonさんは夜行性ですか〜?
朝早いのに…大変ですね(≧▽≦)