


三が日最終日の青ヶ島もお天気はあまり良くなかったです。
ヘリの時間帯は雷がゴロゴロ鳴っていましたが、何とか無事に
就航したようです。
夕方は少しお天気が回復したので外に出てみましたが、昨日までよりは
風も落ち着き暖かめでした。
明日は消防団の出初式、村役場も開庁、サウナやごみの収集も開始。
明後日は成人式です。青ヶ島も徐々にUターンラッシュ開始ですね。
明日から還住丸も就航予定

この時期の交通手段の欠航は痛いですから、順調に動いてくれることを願います。
さて、今日のお昼でおせち料理は終わり。
お節もお餅も、だいぶ食べすぎました・・・(^^;)
3が日最終日の夕食は、胃腸に優しくシンプルにお刺身定食(れんこんきんぴらと明日葉ツナ和え)

昔から和食が好きです

お刺身は八丈島のオナガダイと青ヶ島のマグロです。

2010年のスタートは、見事3日連続ブログの更新が出来ました

今後はまた気まぐれ更新になると思います(笑)がよろしくお願いしま〜す
