ここは伊豆諸島最南端。東京都青ヶ島村。縁あって青ヶ島に暮らしています。一住民の視点から青ヶ島の日常を綴ってみたいと思います。初めてお越しいただいた方は、『このサイトについて』を読んでくださいね。コメント&メールはお気軽にどうぞ。 ツイッターではほぼ毎日つぶやいています。 こちらから→ aura_aura29 メール sa_chan29@yahoo.co.jp
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
今年もよろしくお願いします。
みかん、可愛いですね♪
2008年最後の最後にお会いできてうれしかったです。
1月中旬、よろしくお願いします。
我が家も定番なんです^^;
遠足の果物はもっぱらみかん顔(*^o^*)
今年もauraさんのブログに
遊びに来ます♪
今年もauraさんファミリーにとって素敵な年に
なりますように♪
今年も素晴らしき1年でありますように。
「そうだ、青ヶ島に行こう!」のような感覚ではなかなか行けないところなので、このブログでずっと癒されていました。
今年も楽しい記事や風景をアップし続けてください。
とても楽しみにしています。
いつも楽しみに拝見させていただいてます。
今年も青ヶ島の情報をどんどんUP
して下さい。東京諸島完全制覇まで
あと少しです。これから予定を組みますが
青ヶ島上陸が今から楽しみです。
今年もよろしくお願い致します。
また一年が駆け足で過ぎていくと思いますが
実り多い一年になれば素敵ですよね!
アネゴとaura夫さんの本年が素晴らしいモノになりますように。
遠く北海道から…。
2009年がsesameさんにとって、幸多き1年でありますように^^
年末には急なご連絡にも関わらず、ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
みかんに落書きをするのは、年に一度です(笑)
みかん顔。遠足のお弁当の時間が楽しみですね。
n.sさんにとっても、良い1年になりますように♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
とても励みになっていますよ!
何も飾らず、ありのままの生活の記録です。
楽しんでいただけるかわかりませんが、今年もマイペースで
綴っていけるといいなと思います。
大好き!さんにとって素敵な1年になりますように♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
東京諸島制覇、青ヶ島は難関でしょうか?(笑)
ほかの島に比べたら、段違いの田舎でしょうが、
ここに暮らす人々は笑顔いっぱいの、心優しい島人です。
頑張ってくださいね。
今年も小島さんにとって充実した1年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
お久しぶりです。お元気ですか?
年を重ねると、あっというまに1年が過ぎていきますが(笑)、
今年も何か新しい青ヶ島生活を経験できれば幸せです。
むっくも是非ぜひ、遊びに来てくださいね。
北海道寒いのでしょうね。お体ご自愛ください。
今年もむっくさんにとって、飛躍の年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願い致します。
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
ゆかちゃんさんご一家にとって、充実した良い年になりますように♪