


このところ良いお天気が続いているので、毎日お布団が干せてうれしいです^^
夏と言えば、パッションフルーツ

小笠原産ですが、初物です。
小笠原のパッションは、中身がぎっしり入っていて、甘くておいしい。
昨年は八丈島の夏祭りで買った八丈島産を食べました。
八丈島のパッションも甘くておいしかったです。
今年は青ヶ島産も食べれそう。。。楽しみです^^

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
現物を見たこともないし、「生」のまま味わったことないんです(T_T)
もしかして、「おがさわら丸」が年に1回八丈島に寄港する便があるので、そのときのお土産かな?
おがさわら丸も伊豆諸島全地域を素通りではなく、八丈島、青ヶ島の週替わり寄港できればいいのにねぇ・・・。もし、青ヶ島に寄港できれば、下りは夕方7時半頃、上りは朝5時半頃になるかも・・・。
我が家ではスッパイよと、みんな食べないので、一人で13個完食する予定です!
パッションリキュールと言うのがあるんですか。
八丈島の農家では、ネット販売しているので、
購入できますよ。
やはりジュースより生パッションの方が
だんぜんおいしいです。
なんと贅沢な…。
13個食いうらやましい限りです。