今回は本州から外れて、青ヶ島直撃コースでかなり心配しましたが、
勢力がだいぶ弱まったようで、そんなに大きな被害はなかったそうです。
ただ砂利がたくさん飛んできたようで、道端に小石がたくさん蓄積していました。
小中学校前や、村役場前はいちめん砂利で敷き詰められていたようです。
所要を済ませて2日ほど前に島へ帰ってきました。
行きも帰りも快適なフライトで、帰りは富士山がとっても綺麗に見えました。
富士山を見るには、八丈島へ向かって進行方向右側の席ね。
ANAの翼のブルーと空と海と雲と・・・そして富士山と。
とっても綺麗な景色。
美しい

ポコポコした雲も可愛い景色。
久しぶりに寝ないで、景色を堪能しました。
こちらは御蔵島でしょうか。
島の上はすっぽり雲で覆われていました。
そして八丈島。
左に見えるのが八丈小島。右が八丈富士です。
青ヶ島行きの還住丸見えますか?
手前に見るのが八重根漁港。10時に八丈島を出港して青ヶ島へ向かいます

還住丸は今年いっぱいで引退が決定しています。
乗ってみたい人は、あと2ヶ月弱のチャンスです。
そして八丈島でヘリコプターに乗り換えて青ヶ島へ。
約20分ほどの遊覧飛行です。
と言う訳で、青ヶ島に帰ってきました

そうそう、今回とっても久しぶりにヘリコプターに乗りました。
最近では還住丸の往復チケットにハマっていて、船ばっかりだったので。
6月に新システムになってから初めて乗りました。
(予約から3日以内に支払いをする前払い制で、名義変更や予約変更なし)
個人的にはネット予約とネット支払いは、とって便利だなって思います。
難点なのは、やはり予約の変更ができないこと。
支払完了後は、乗る意思があるのだから、飛行機と同じように変更が
出来るようにしてほしいなと思います。