
最近空を見ながら、「明けたね〜」という言葉をよく言います(笑)
空の青さ、陽射しの強さが、まさに夏です!
数週間前までの真っ白な霧の世界を思うと、ジリジリと暑い日差しを感じ、青い空を
眺めると、自然とこの言葉が出てしまいます。
梅雨が明けてから、次々とタメトモユリが咲き始めました。
青ヶ島中タメトモユリだらけ。
花の近くを通ると、とってもいい香りがします。
タメトモユリは4.5年前に青ヶ島の村の花として制定されました。
村章や青ヶ島小中学校の校章にもなっています。
こんなに立派なタメトモユリを見ることができるのも、夏だけです。
この夏、青ヶ島にいらっしゃった方はぜひ、ご堪能ください。
オレンジ色の可愛い、ヒメヒオウギスイセンもたくさん咲いていますょ。