1週間帰省しておりました。ツイッターでは少しつぶやいていましたが、
青ヶ島から東京へ帰省するには、かなり高額の交通費がかかりまして・・・
片道。。。(ヘリ11.210円、飛行機12.700円+電車代)往復約5万円程です

なので、もったいなくて用事以外にもね、少し滞在するわけです(笑)
今回は内地での用事を済ませた後は、たくさんの人に会いました

懐かしい人、新しい人、どちらもとても元気が出て幸せでした。
八丈島空港のアガパンサスがとても綺麗でした。
お天気が良かったらもっと綺麗なんだろうな。
ゆりももうすぐ咲きそう。
空港の入り口は花壇が整備されていて、目を引きました。
いいですねお花のある空港。
今日のヘリコプターは条件も付かず、順調な就航でした。
上空はガスっていて雲の中はガタガタと揺れましたが、無事に着陸。
八丈島も湿気がすごかったけど、青ヶ島はさらに湿度が高くてジメジメ。
あっという間に髪の毛濡れて、紙袋しわしわ。体ベトベトです(笑)
こちらは、八丈島空港の喫茶店「あかこっこ」で購入した金目鯛の押し寿司。
以前は島寿司だけでしたので、今回始めて出会いました。
「島の空弁」っていうネーミングがいいですね。
お味は、とっても美味しかったです。またリピートしたいです。
お魚つながりで、我が家の夕食。
1週間ぶりにご飯を作るので、少々感覚忘れてます(^^;)
帰省する前に頂いて、捌いて冷凍しておいたカンパチを使って、トマトソースがけ。
しばらくお休みしましたが、またマイペースで青ヶ島の日常を記録していきたいと
思います。