昨日も酷かったけど、今日はもっと酷かった〜


羽田⇔八丈島間の飛行機も全便欠航だったみたいです。
還住丸は運航したので、八丈島⇔青ヶ島間の人と荷物は動きましたね。
これ大事

毎日毎日、こんな写真ばかりで・・・


でもこれが、青ヶ島の梅雨っていうもんです(笑)
この時期の青ヶ島への旅は覚悟が必要ですょ。下手したら缶詰ですから。
青ヶ島の集落は標高250mのところにありますから、なおさら雲の中です。
さて、べたっこをいただきましたので、ひんぎゃの塩焼きにしましたょ。
クジラヨとか、ササヨとか、ササギとか、アミサとか…島で採れる魚の幼魚を
青ヶ島ではすべて「べたっこ」と言うそうです。
そのまま丸ごとから揚げにしたり、塩焼きにしたりします。美味

これ全長25p位ですかね。島男のごちそうであります(笑)