現在(9:30)の青ヶ島は、台風9号の接近により強い風と
が降っています。
早朝の臨時便ヘリは就航しましたが、定期便ヘリは欠航のようです。
もちろん還住丸も欠航。先週の月曜日を最後に入港していません。
羽田⇔八丈島間の飛行機も午前便は欠航のようです。
帰省の時期ですから、八丈島に渡れないのは、とても困りますね
この時期は飛行機がほとんど満席ですので、予約の変更など本当に大変だと
思います。
今朝の地震ですが、青ヶ島はまったく揺れていませんので、大丈夫です^^
台風と地震が重なっている地域はとても心配ですね。
私も東海地区に親戚が大勢いるので、何事もないことを祈ります。
さて、第33回牛祭りは、前夜祭は一部時間の変更をして開催。
花火も無事に開催されました^^
当日は一部規模を縮小しての開催でしたが、共進会(牛の品評)、
出し物プログラムはすべて中止。
花き園芸、農林水産物、加工品、手工芸品展示の品評会と、場所を変えて、
露店の一部が開催されました
時間をかけて準備をしたのにとても残念ですが、お天気の影響となっては、
どうしようもありません。
とりあえず、今年の牛Tはこんな感じです
左から、長袖(大人・子供共通)、大人用(背中)(XL、L、M、S、XS)、
子供用(110、130)です。
また、牛祭りの様子については、改めて記事にしたいと思います^^