切り場農家の方に変わったお花をいただきました。
お花の名前は「オーニソガラム」(ユリ科 オーニソガラム属)
ネットで調べてみたら、色々な種類があるようですが、一番近い近いのが
これかな→オーニソガラム。
こちらはいただいた時の状態。
小さな花がいっぱいさくよ!と言われましたが、見たことがないので、
どんな風に咲くのか興味津々^^
.jpg)
いただいてから2週間後。すご〜い

暖かい窓際に置いておいたらこんなに花が咲きました^^
ちなみに下の開花したお花は、上の蕾の状態の1/3の量(本数)です。
とってもかわいい


とても長持ちするらしい。青ヶ島でも是非、育ててみたいなぁ。